12月13日(金)に表現力発表会を行いました。授業で学んだことや自分の考え、感じたことなどをはっきりと伝えられることを目標とし、子供たちで意見を出し合いながら発表内容を考え、発表会まで練習を重ねました。各学年の発表の様子をお伝えします。
○ダンスクラブの発表
クラブでGTの先生とともに練習を重ねてきたダンスをすてきな衣装を着て踊りました。
○1年生 音読劇「くじらぐも」
体育の時間に空に現れた大きなくじらぐも。1年生はくじらぐもに乗って、空を大冒険します。
○2年生 音楽劇 「かぼちゃ」
畑にできた大きなかぼちゃ。運ぶために7人で力を合わせます。
○3年生 「ぼくたちのじまん」
「富戸小3つのじまん」の一つである「あいさつ」を輝かせるために3年生が取り組んできたことについて、発表しました。
○4年生 劇「Shadows of Drivers ~もうひとりの自分 もうひとつの世界~」
仲間とともに成長してきた4年生の歩みを群読・リコーダーの演奏を含んだ劇にして、発表しました。
○5年生 「野外教室プレゼンテーション」
7月に行った野外教室。スノーケリング・定置網漁船乗船体験・魚の調理体験で学んだことを発表しました。
○6年生 「伊豆半島ジオパークの魅力」
伊豆半島ジオパークの魅力について、自分たちでシナリオを考えた劇を通して発表しました。
○全校合唱「世界が一つになるまで」
会の司会は、放送委員が行いました。また会場となった体育館では、3~6年生が取り組んだクラブ発表展示も行いました。
今年度は、子どもたちが自分の言葉で思いや考えを表現することを目指して学びを深めてきました。4月から大きく成長した富戸っ子の姿を保護者の方に見ていただくことができた発表会となりました。
11月8日(金)にPTAの厚生活動が行われました。PTA厚生部の方々の企画により、今年度はフォークダンスの講師を招きました。フォークダンスを通じて、参加者同士で体を動かしながら交流を深めました。
PTA厚生部の皆様、企画・運営をありがとうございました。
10月31日(木)と11月1日(金)に八幡野小・池小と三校合同で東京に修学旅行に行きました。一泊二日の様子をお伝えします。
1日目の初めに上野・浅草へ行きました。上野公園からスタートし、ゴールは浅草・浅草寺の二天門です。自分たちで決めた計画をもとに、見学・食べ歩きなどをしました。途中で道を間違えてしまったり、行く予定のお店がお休みだったりと、計画通りにいかないこともたくさんありましたが、班で協力し、話し合いながら全班集合場所までたどり着くことができました。集合後は、スカイツリーに行きました。
2日目は、宿泊先を出た後、第三台場でバスを降り、お台場をお散歩しながら日本科学未来館へ行きました。
最後は、国会議事堂を見学しました。本会議場などの国会内の見学をした後、国会前で集合写真を撮りました。
クラスの仲間と助け合い、一人一人が目標を意識しながら過ごすことができ、思い出に残る修学旅行となりました。
10月9日(水)にサクソフォンとピアノのアンサンブルで活動するTrio WINGS(トリオウィングス)の3人をお招きし、音楽鑑賞教室を行いました。
サクソフォンの種類や歴史、音の出し方などをクイズを交えて教えていただいた後、「ボレロ」や「子犬のワルツ」などの演奏を聴きました。クラシックから一度は耳にしたことのある曲まで、美しい音色に思わず体を揺らしながら演奏を聴いている子もいました。
終盤には、Trio WINGSのみなさんの伴奏に合わせ、「世界がひとつになるまで」を歌いました。
給食の時間には、Trio WINGSのみなさんを1年生の教室にお招きしました。
音楽鑑賞教室の様子は、テレビ静岡の県内ニュースにて放送されました。下記URLより当日の様子と子どもたちへのインタビューを見ることができますので、ぜひご覧ください。
10月2日(水)に1・2年生で小室山へ秋の遠足に行きました。
小室山グラウンドの周りでどんぐりや松ぼっくりを拾った後、恐竜広場で遊びました。
みんなで励まし合いながら、長い距離をがんばって歩きました。
たくさん拾ったどんぐりや松ぼっくりは、生活科の授業でおもちゃ作りに使います。